うそ、ほんと、日常。

なんかいろいろ失敗だらけの私の日常。

私の友達。思いやり。

私の友達の話をする。

私の友達Aは結婚していて子供が1人いる専業主婦。

友達Bは結婚していて子ナシ夫婦で共働きマイホーム。

友達Cは結婚してないし子もいない。実家暮らし。

 

AもBもCも、私を羨ましいと言うのよね。

 

私=バツイチ子持ち。仕事ありマイホーム。

 

結婚ってなんなんだろうね。そんなに嫌なの?そんなに夫婦って不要な形態なの?

 

旦那いらない、子供欲しい。世の男性陣はどんなに悪い所業をなさったのか。

 

息子の学校のママ達も、4年間で3人程男作って出て行った。120人中3人。元々母子家庭が120人中6人。元々父子家庭が120人中1人。

 

120人中10人が片親。全体の8パーセントが多いか少ないか、よりも、子供を置いて男と逃げた母親が3人もいるんだよ。一学年で。

 

旦那いらないけど子供欲しい、と矛盾してるんだけど、共通しているのは、旦那に対する不満だろうね。

 

その不満の塊がなく、可愛い我が子だけいる私がすごく羨ましく見えるのかなぁ。

 

旦那に対する不満ってさ、いろいろあるけど大体が私の気持ちを分かってくれないってこと。私も彼に対して長年そう思ってたから、みんな同じ。

 

私は結婚してなかった所為か、そのスパイラルから抜け出せたから、少しだけ彼女達にアドバイスできる。

 

何度言っても不満な部分を治してくれないのは、あなたが何度も力説したって、またその話か、はいはいすいませんでした、としか思ってないからよ、と。

 

あなたが不満に思う部分が、逆に旦那の不満です。

 

なんでお金ないのに飲みに行くの?私は子供小さいから働けません。飲みに行くな!金使うなぼけー!って怒る事が、旦那の不満。

 

子供欲しい!排卵日教えてるのになんで帰ってこないの?子供欲しいって言ってるのに、仕事仕事って逃げやがって!って怒る事が、旦那の不満。

 

だからって怒らなくなったら直すかって言ったら直さないよ。あ、怒られなくなった、よかった。って思うだけ。

 

でもさ、夫婦仲が少しだけ良くなったらさ、家に帰ろうって気持ちが少しずつ芽生えてさ、結果自分の理想に近づくかもしれないじゃない。近づかないかもしれないけど。

 

離婚なんて簡単だし、今はたくさん片親いるし、社会も昔よりは理解があるけど、別に楽ではない。

 

支え合える人がいないって辛い。旦那がいても孤独だって言うけど、旦那も相当孤独なんじゃないの?孤独を気にしているかしていないかの差で。

 

そんな人達が多くてね。結婚ってなんだろうなぁって思うの。夫婦であるメリットは、沢山あるのにね。

 

旦那を変える前に自分が変わろうと思えるかって、つまりはお互い思いやりじゃないかなぁ。男作って出て行ったお母さんたちは、旦那に思いやりがなかったんだろうなぁ。

 

だってなんで私が知ってるかって、お父さんたちは自分が悪くないって見せたいからか、母親は男作って出て行ったってすぐ喋るの。

 

まあひどいってお母さん達からの同情をもらいたいんだろうね。俺は悪くないってアピールしたいから喋るのね。何にも悪くないのに望んでないのに父親しかいないから、子供に何かあっても大目に見てね。俺のせいじゃないから。

 

思いやり。

 

思いやり。

 

嫁や旦那や、彼や彼女や。

1日1つ思いやれば、好転するかもしれないと、旦那が欲しい私は絵空事を語るよ。

取り返す。私と息子を。

息子がアダルトチルドレン予備軍なんじゃないかと、心配になってきた。

 

私は仕事している都合、そこまで早くは家に帰れない。早くても21時、遅いと23時を過ぎる。

 

帰ると息子が号泣している事がままある。それは、私の母が執拗以上に勉強させ、怒り狂ってる時。

 

私が子供の時と同じ。フラッシュバックを起こしそうで私は硬直してしまうんだけど。

 

もうできないって言ってる息子を責め立てて、泣くとバカにして笑って、そんなくだらない事をしている。

 

もうやめてよ、と私が言うと、仕事してて何にもしないあんたに言われたくないと言い出すし、それで私がケンカを買うと、また暴走するから我慢する。

 

息子は私が帰ってくると泣き止む。いい子のフリをする。フリって言うのは私がそう感じるだけで、すごく幼い喋り方になったり、抱きついてきたり、普段の息子とは少し違う様子になる。

 

私は直感で、この子怖いんだろうな、と思う。私と母が自分のせいでケンカになったり、勉強をサボって私にまで怒らたり、自分が雰囲気を変えて、いい子アピールしてるんだろうなぁって。

 

私はアダルトチルドレンの連鎖を止めなきゃいけないと思って、子供の私が言ってほしかった事、してほしかった事をなるべくしてあげてるんだけど。

 

もうダメかもしれない。小学校に入ってかれこれ4年、こんな日が続くと私も自信をなくしそう。

 

精神科医に、お母様はあなたを成功例だと思ってらっしゃるから、息子さんに同じ事を繰り返しているのでは?と言われた。

 

いいえ、私は失敗作です、と言ったら、それはあなたの気持ちで、お母様はきっと成功したと思っているのです。と言うか、あなたの時の子育ては間違ってなかったと自信がおありなのですよ、と。

 

それを聞いて、死にたくなった。私は死を覚悟して毎日生きていたのに、間違ってないなんていう自信をどこから持ってきたの、と。

 

そういう人だ。

 

私にできる事は、少しでも早く帰って、息子を取り返す事。

 

遅いかもしれないけど、頑張ろう。その為なら今は死んでもいいと思える。

 

母は何度も私に死を覚悟させるな。いっそ、殺してくれたら良かったなぁ。

いじけ虫。脱皮。

会社でとても合わない人がいて、その人に今日すごく嫌味を言われて気にしないようにしてたのに腹の虫が治まらず、ブチ切れてしまった。

彼と一緒に帰って、やっちまった報告をした。しかも私の虫の居所は悪いままだから、八つ当たりしないように気をつける。と宣言をした。

そして、私の成長したよね?八つ当たりしないようにしよう、って気をつける事ができるようになった、って言ったら、あー、まあね。と言うふわぁっとした返事が帰ってきた。

ちなみに、私ってどういう人だと思ってるの?って聞いてみた。これは私が今日ブチ切れた反省をしようという心積もりもあって。

いじけ虫。

即答で、いじけ虫と言われた。

9年間そばにいて、程度の差こそあれ、お前はいつもいじけてる。すぐもういいって言う。

1人でやるからいい、とか。よくないくせに。でもよくないくせにって言うともっといじける。なんなら怒ってくれた方がマシだと思う事もある。

お前は無意識でいじけるから、それを自覚して治そうと思い始めたら成長したなって俺は感じるかもしれん。と。

私はいじけてる自覚がなかった。本当にもういいっていつも思ってた。でもそう言われると、いじけてたのかもしれない。

家に帰って、いじける心を検索してみた。そしたらアダルトチルドレンとかインナーチャイルドの文字が上がってきたから、調べるのをやめた。

もうわかった。またそれか。もう検索するのやめよう。素直になって生きたい。それだけ。私を私で生きたい。存在しないのに心に居着く子供の自分にどれだけ私は人生を左右されてきたんだろう。

私はただ親に自尊心を傷つけられただけで、認められなかっただけで、それだけで自我を頑なに形成していった。もう親の記憶にもなくて、縛られてるのは私だけなのに。

認められるってそんなに大事なことなのかと。認めてほしかったのか、あの頃の私。あの頃の私が認められてたら、こんなにいじけずに生きられたのか。
 
この間息子がいじけて、いじけた時間が長すぎて、ゲームをやる時間がなくなってしまって、いじけなければよかったと後悔していた。

いじけを自覚できてると言うことは、私より大人なのでは、と言うより、私は息子より幼稚なのでは?

いじけ虫を脱皮できる日は来るのかな。とりあえず彼に、次いじけたら、いじけてますよってお知らせしてもらう事にした。

いじけないで感情を出せ、とアドバイスをもらった。怒る、泣く、気にしない、笑う、答えは4択だって。

もういい、どうでもいいって、感情に蓋するのをいじけるって言うんだよ。俺はいじけてるお前を怒らせたら勝ちだと思ってる。笑わせてもいい。感情が出たら、いじけ終了だと思ってる。

だからすげー、面倒くさい。

らしい。



こどものせかい。

息子は今、小学校四年生。

ウマの合わない子と毎日のようにトラブってる。

息子の話だけ聞くと、ある1人の男の子がすごく意地悪で、嘘をついたり、からかったり、しつこかったり、バカにしたりしているようだ。

息子はどうやらガマンしているようだ。やられてやり返したら同じになっちゃうって、私にボヤいていた。

ガマンしているからか、元から何かあったのか、息子がその子の標的になりやすいようだ。標的は息子だけじゃなくて、おとなし目の男子はいろいろやられてるみたい。

些細な事なんだ。どれもこれも。押したのに押してないって言ったとか、みんなであそぶ公園を1人にだけ騙して違う公園教えたとか。

私は一応息子の了解を取った上で、6月の個人面談で担任に言おうと思っている。息子のストレスがすごいから。

だけども、私は先生に何とかして欲しいわけではない。先生が放課後の事や、細かい人間関係を把握するのは難しいと思う。

子供は大人にトラブルを隠したがる。特に先生には、自分にも非が少しでもあったら、絶対に言いたくないものだ。

正直迷う。子供同士の人間関係に親がどこまで関与すべきか。特に片親で仕事ばっかりで、相手の子をろくに知らない私は、うちの子はひとつも悪くない!って自信もない。

信じてるけど、相手の子のパーソナリティとか何にも分からないからなんとも言えないし、どっちかだけが100%悪いなんて事がこの世にあるのかとか、大人の定規でうっかり考えてしまう。

信じてるし、守りたい。だからといって、全部わたしが手を尽くして解決するのも違うし、自分の力で頑張って欲しいし、でも手を貸したいし、傷ついたこころは癒してあげたいし、結局私は正解が分からない。

先生に言うのは、ずるいのかなぁと思う。でも私が息子を励まし続けても、相手の子と直接対面する機会がないから打開できない。先生の力を少し借りたいって思う。

それを、親のくせに情けないって思う自分もいる。親のくせに、子供の悩み1つ解決してやれない。その言い訳をグダグダ自分にし続けて、仕事仕事って逃げて。

子供のトラブルを解決してあげたいのに、手の貸方もよくわからないなんて。先生に頼るなんてね。

なんかね、ここだけの話。ここだけの話なんだけど、息子が友達関係で傷ついて、私に相談したりグチを言ってくれるのはすごく嬉しいっていうか、この子は私にちゃんと言えて良かった、1人で抱えなくてよかったって思う。

思う反面、昔の自分がフラッシュバックして、辛い事全部1人で抱え込んで、誰にも言えなくて、全部自分が悪いって思っていたあの頃に戻ってしまいそうになって、死にたくなったりしてしまう。

今の問題は私じゃなくて息子なのに。

私の中の子供の私が発狂しだす感じがする。あの頃みたいに。あの頃じゃないのに。

息子の事思って考えたいのに、お前がお前がお前がお前が…って自分を責めて責めて、逃げられなくして死にたくなる。

なにやってんだろ。
だから、先生に力を借りようと思った。私1人だと、おかしな方向に行ってしまって息子を助けられない気がする。

ずるいかもしれないし情けないかもしれない。未熟者が親になったのがいけなくて、結局全部私が悪いんだけど、今はそこに躓かないで、息子を守りたいと思う。

折り合いをつける。

祖母が95歳になった2日後に倒れた。

入院しているんだけど、どこがどうってなくて、全体的によくないらしい。老衰ってやつだ。

どんどん小さくなる祖母を毎日見て、そろそろかなぁって5年くらい前から覚悟している。覚悟が長すぎで、みんな麻痺し始めた。

死ぬんだろうか?と不思議な疑問に襲われる。長生きはもうしたし、本人も毎日死にたい死にたい言うし、介護してる親もしんどそうだし、生きることが正解なのか分からなくなってくる。

でも、死んじゃったら寂しいなぁって、思うんだよね。30年近く一緒に暮らしてたからさ。あんまり懐いてないし可愛がられてもないんだけど。ただ、そこにあったものがなくなる喪失感っていうかね。

最期が近いなら、せめて苦しまないでくれるといいなぁって祈っている。

そして私は、息子と彼との疑似家族を続けている。息子は彼を8割家族だと言う。残りの2割はなんやねんって彼は笑っていた。

一生疑似家族でいいかなぁと私は感じ始めた。息子もおそらく今は、この形に不満も満足もなく過ごしてくれていると思う。

彼だけ、今更一緒に住みたがっている。その為には家を出て私は仕事を辞め、新しく仕事を探し、って、負担は私と息子にばかりやってくる。金銭的にも厳しいだろう。

諦めてよって、やっと自分を説得したのに今度は彼を説得しなくてはいけないのか。なんだか気が重い。勝手に夢を見させておこう。

確かに一緒に暮らしたかった。でも息子は家を出たがらない。当たり前だ。今を築いた家を出る理由が息子にはない。苗字だって変えたくないだろう、今更。

私息子が成人してから結婚してもいいかなぁって思ってる。彼の子供を産みたかったけどさ、そんな存在しない命より、息子の気持ちが大事だとか、考えてしまう。

アダルトチルドレンにはしたくない。そうじゃなくても、私達のワガママで、心に傷を負わすような事したくない。そう思えば諦めるというより親として適切な判断だ。

おばあちゃんが死ぬかもしれないし。そしたらうちも環境が変わる。変わったら変わったでそれに合わせて生きなくては。

なんだか最近、悲しくない。

超余計なお世話。

私の体が壊れ始めた。
突発性難聴は序章に過ぎなかったようです。気管支炎になり、高熱が3日続いて辛いわぁと思っていたら、頭に円形脱毛が出来てました。

円形脱毛症になるのは、2回目というか、一回目が禿げては治りを繰り返して2年くらいどっかしら禿げてて、気がついたらなくなってたから、なんともなー。

しかも確か妊娠中に初めて出来て、なんか色々生活に変化が出たから、そんなもんかなーとか思ってたんだけど。

今特に大きな悩みもなく。ぼーっと毎日過ごしてたら難聴、気管支炎、脱毛と畳み掛けるようにやってきた。

次はなんだー?もうどうにでもなれー。

本当にいつものことなんだけど、命に関わる病気には決してならない。

しかも、生理不順を改善しようと基礎体温つけ始めたら高熱出して、出鼻をくじかれた。

体温測ったら体温計をピッてするとアプリに記録される優れものなんだけど、始めて5日目で高熱。基礎もなにもないじゃないか。

女性ホルモンのバランスが乱れてるらしいという説があったから、ともかく体温を、と思ったら禿げた。 

もう嫌だー。ストレスが原因って言うけど、禿げたり熱出したりが1番のストレスなんだけど。本末転倒。

今のことろ、500円禿げ。まあ、髪長いし、奥の方だから全く目立たないんだけどね。あるっていうのがストレスなんだよなぁ。生えてきたら短い毛が束になってピンって立つし。

とりあえず、2度目の禁煙を始めた。気管支炎で吸えないってものあるんだけど、元々タバコ好きじゃない。習慣で吸ってしまうだけで、無きゃないで生きていけそう。それがやめられないのがタバコなんだけど。
 
禁煙始めると、喫煙者が執拗に、吸っちゃえよって言ってくるのがうざい。なので今回は、禁煙自体を隠しておこうと思う。本当に気管支が痛くて吸えないし。

後は何を治せば健康になるんだろうと思ってたらそもそも私が健康になるってことが間違いな気もしてきた。

死にたいばっかり考えてた私が、健康になるなんてね。

彼とはこのところ、うまくいっている。うまくいってる、とういのは私が諦めることさえ諦めたと言うのが正しい。

もう何も望まない。前向きに考えると言われてから期待しない事に慣れすぎてしまって、どうぞ勝手に前向きに考えて下さい。と思ってたら毎日が意外と楽しい。

これでいいと思えるところに今いるのかもしれない。彼と別れたって、きっと私は誰とも結婚しない。だから彼とも本当は結婚しないんじゃないかと思っている。

私は現状を打開できる程の行動力も勇気も何もない。所詮そんなもんだ。

そんな風に気がついて、まぁそれはそれでいっかーって呑気に考え出したら禿げた。納得いかない。せめて悩んでた時に禿げて欲しかった。

ジムにも通って、お酒も飲まなくて、仕事も少し楽になったのに、あと何が足りないんだろう。

禿げ治りますように。

耳鳴り。今日はあられが降った。

先週、人生何度目かの突発性難聴を発症してステロイド服用中。

耳鳴りがうるさくてうるさくて、右耳だけ風呂場にいる感じだったのが、薬が効いたのか効いていないのか、キィィィーンが鳴りっぱなしくらいには治ってきた。

きょうの耳鳴りのボリューム上がったなぁって思いながら帰ったんだけど、地元の駅が豪雨で、傘さしても歩けないくらいで、久々のゲリラ豪雨だなーって雨宿りしてたら、あられだか雹だかに変わって雷ビリビリなって、呆然としてたら彼が現れた。

最寄駅一緒だからね。別に不思議じゃないんだけど。

雹やなーって言って、こりゃ当分無理そうだって、すぐそこのファミレスで雨宿り。

低気圧は耳を直撃してしんどい。

前の会社の部下から、今月末で退職しますってLINEがきた。あれから2年かぁ。早いなあ。って。

終身雇用の時代は終わった。私の周りの同世代はフリーランスとか独立して子会社の社長とかがまあまあいる。

私もクライアントから、独立する予定があってその時よかったら一緒にやりませんか?って誘われた。

彼も時を同じくして、全く別のクライアントからヘッドハンティングの話をもらったらしい。

今のゆとり世代はプライベートを大事にしたがるって、バブル世代とか団塊ジュニア世代とかに批判されてるけど、私たち世代もプライベート大事です。プライベート大事にするのは悪い事なのかな?

一生1つの会社にいるなんて、今の時代大手企業くらいじゃないのかな?私だってフリーランスで生きていけるならそうしたいけど、身の安定が欲しくて会社に所属してしまう。

頂点に行きたいとか、会社で認められたいとかより、自分の生活大事にしたい。

会社の飲み会なんて大っ嫌いだし、先輩に飲みに誘われるとか最悪だし、それだったら同世代のクライアントとか業者さんとかと飲みに行った方がいい。

ゆとり世代の子達より社会人歴が長いから、感じのいい断り方を知ってるだけで、頭の中は同じだ。

私たちが若いころ、今のゆとり世代よりも批判されていた。

やる気ないとか、無関心とか。散々。

そんな話とかいろいろしてたら、小一時間で雨がやんだ。

帰ろうってファミレス出たら、綺麗な上弦の月と金星が見えた。

雹がまだ、地面に残ってた。

空気が一気に冷たくなってて、右耳のキンキンが鼓膜に刺さりそう。

家に帰ったらドーナツがあった。春休みでアレルギー検査の採血をした息子がご褒美に買ってもらって、私の分も選んでくれたらしい。

幸せ。そういうのを大事にする方が、仕事頑張れるんだけどな。

大切なものを犠牲にしなくてもいい世の中にしていきたいなぁ。